P 118 C1 Chippendale
このモデルの製造にあたって、彫刻作業に特別な神経を注いでいます。きめ細かな作業はP 118 C1アップライトピアノをチッペンデール様式の芸術品へと昇華させています。チッペンデール様式のインテリアによく合い、その完璧な仕上げと歌うような独特な音で演奏者と聴く人すべての心を震わせる楽器です。
このモデルの製造にあたって、彫刻作業に特別な神経を注いでいます。きめ細かな作業はP 118 C1アップライトピアノをチッペンデール様式の芸術品へと昇華させています。チッペンデール様式のインテリアによく合い、その完璧な仕上げと歌うような独特な音で演奏者と聴く人すべての心を震わせる楽器です。

| 奥行 (mm) | 551 |
| 幅 (mm) | 1448 |
| 高さ (mm) | 1180 |
| 重さ (kg) | 212 |
| 響板素材 | 共鳴トウヒ |
| 響板の反響面積 (m²) | 1,0605 |
| 響棒 ― 本数、形状 | 9本 球状 |
| 響板の構成 | 厚さを傾斜状に加工 上部9mm - 下部7mm |
| 鋳鉄フレーム | 砂型鋳造 |
| 鋳鉄フレームの表面処理 | ゴールドメタリック |
| ピン板素材 | ブナベニヤ合板Multiplexタイプ 比重800 - 850 kg/m3 |
| 骨組み - 材料、構造 | ブナ、フレーム |
| メインリブ - 材料、本数 | ブナ、1 |
| 本体材料 | ベニヤ合板、一枚板 |
| 駒 ― 高音部 | ブナ |
| 駒 ― 低音部 | ブナ |
| 駒釘 | スチール - 丸先先端 |
| アグラフ素材、数 | 真鍮, 88 |
| 弦素材 | ドイツRöslau社スチール弦、ドイツDegen社銅巻線 |
| ターン張り | ターン張り |
| ダンパー | 1 - 70 |
| メカニック | Detoa |
| ハンマー | Imadegawa |
| 鍵盤 - 材料 | 板目トウヒ、1本ずつ鍵盤鉛調整 |
| 鍵盤調整 | 低音部52g、高音部48g |
| ペダル | 左 ― ソフトペダル、中 ― マフラーペダル、右 ― ダンパーペダル |
| キャスター | 1 |
| フェルトカラー | 赤 |
| 屋根油圧ブレーキ | 有 |